久しぶりに鳥ぎんに行ってきました。今回は、小田原本店ではなく小田原駅前店です。鳥ぎん@小田原駅前店鳥ぎん小田原駅前店です。かごせいを路地側に進むと、駅前店があります。小田原駅から徒歩4分程度です。メニューここから、・やきとり数種類・厚焼き玉子肉味噌入り 69 ...
ら、ぼうふ(La,Bouef)@ららぽーと横浜(焼肉 ランチ)
ウルトラマンアスレチックを目的にららぽーと横浜に行ってきました。そこでいただいた焼肉ランチです。やきにく ら ぼうふ(La Bouef)http://www.okuyoshi.com/yokohama.html用賀の人気店、らぼうふさんがららぽーと横浜に入っています。ランチメニューセットメニューと、 ...
【小田原グルメ】Chinois 歩歩路(シノワプープール―)@小田原市本町 旬の素材で季節を感じるヌーベルシノワ(中華 ディナー)
築地の超人気店だった「シノワプープール―」さんが、小田原に移転し2018年1月にオープンされました。あまり中華のお店に行く機会のない自分にとって、中華独特の調理法、味付け、火入れ法、すべてが新鮮で、本当にワクワクした、素晴らしい食事でした。旬の素材を活かした極 ...
2018年4月 そばの実 一閑人(いっかんじん)@静岡県富士宮市 また食べたくなる蕎麦
まかいの牧場で遊んだあとに訪れた蕎麦屋さんです。まかいの牧場からは車で5分程度の場所にあります。ここで絶品のそばがいただけると聞いたので食べに行ってきました。そばの実 一閑人(いっかんじん)http://sobanomi-ikkanjin.top/牛乳風呂が名物の峠の茶屋という民宿の ...
馬飼野(まかいの)牧場@静岡県富士宮市
富士宮の北の端、朝霧高原にあり、最近よく行く「まかいの牧場」です。まかいの牧場https://www.makaino.com/まかいのというと「魔界の」と想像しがちですが、オーナの名前「馬飼野」だそうです。その馬飼野というお名前は、鎌倉時代以前からつづく、由緒正しき名前だそうで ...
2018年子供と行くウルトラマンヒーローショー、イベント巡り・感想
2018年はウルトラマンにはまっています。今回は、子供行ったショーの比較レビューです。自分も子供の頃はウルトラマンが好きで、それらか数十年が経った現在のウルトラマン。現在のウルトラマンは種類がいっぱいあり、最初はどれがどれか分かりませんでしたが、慣れるといろ ...
2018年3月 叙々苑 東京スカイツリータウン・ソラマチ店(焼肉 ランチ)
ウルトラマン ニュージェネレーションワールド IN 東京ソラマチ を見るためにソラマチに行ってきました。ソラマチに行くのはこれで3回目。いつ見てもスカイツリーは大きいです。ただ、個人的には 東京タワーが好きかな。。この日は天気もよく、和やかな雰囲気でした。相変わ ...
【小田原グルメ】オステリアイルチエロ(Osteria ilcielo)(ランチ・イタリアン)@小田原城山
久しぶりに小田原駅新幹線口近くのオステリアイルチエロさんでランチをいただきました。オステリアイルチエロレベル高いイタリアンがいただける貴重なお店。このお店のおかげで、都内でイタリアンを食べる事が少なくなりました。ランチメニューランチメニューは3種類A:前菜+ ...
【小田原グルメ】ビストロルパ@小田原市鴨宮(フレンチ ディナー)ビストロルパ最高!
鴨宮にあるビストロルパさんです。最近なかなか行くことなかったのですが、久しぶりに行ったビストロルパさんのディナーは「最高!」の一言に尽きるディナーでした。ビストロ ルパ@鴨宮鴨宮駅から徒歩2,3分。ヨークマーク2Fにあります。最近は夜もかなり混んでいて行く ...
2018年2月 シェイクシャック(SHAKE SHACK)東京国際フォーラム店@有楽町駅すぐ(ハンバーガー ランチ)
久しぶりにシェイクシャックに行きました。SHAKE SHACK@東京国際フォーラム店国際フォーラム近くにある有楽町店です。訪れた時間の関係もあると思いますが、並ばず注文することができました。メニューハンバーガーは580円から。前回はスモークシャックを注文したので、今回 ...
秀徳2号店@東京都築地場外(寿司 ランチ)風味豊かな赤酢の寿司
築地の秀徳2号店さんで寿司ランチをいただきました。秀徳2号店@築地近くに本店もありますが、ジャズが流れる雰囲気よさそうな2号店を選びました。秀徳さんのお寿司の特徴は、赤酢のシャリとネタの細工。そんな極上の江戸前寿司がいただけることだと思います。ランチメニュー ...
2018年1月 The COUNTER (ザカウンター)@東京都港区六本木ミッドタウン(ハンバーガー ランチ)
またまた六本木ミッドタウンにあるTHE COUNTERに行ってきました。メニュー今回は、Beef is Gouda(ビーフイズゴーダ) 1490円と8ozへのパテ増量、フレンチポテトを注文。ランチ時ですが、並ばずに入れました。お店は、並ばない程度に多くの客がやってくる感じ。特に六本木の ...
中国四川料理 龍門飯店@相模原 橋本(中華 ディナー)
LCA国際小学校北センターのプールに行った帰りに訪れた中華料理屋さんです。ちなみに冬のLCA国際小学校北センタープールは、空いていてとても楽しかったです。http://www.e-sagamihara.com/play/sports/0181/index.html中国 四川料理 龍門飯店http://ryumonhashimoto.wixsi ...
2018年1月 すーぱー百番@大阪梅田(居酒屋 ディナー)
久しぶりの夜の梅田。いった店は大学時代によく行った「すーぱー百番」。スーパ百番界隈都島通り界隈は、ドンキができたりしているけど、若干変わっている程度、昔と変わらない光景を見るとホッとします。年末だったのでとっても混んでいました。すーぱー百番おそらく北大阪 ...
【小田原グルメ】ラ マティエール エフ(la matiere f)@小田原城山(フレンチ ディナー)2018年1月
久しぶりに、小田原のラ マティエール エフさんへ、ディナーを食べに行きました。前回行ったのは2016年7月に開催された、札幌の先輩シェフとのフェアー以来なので、すごい久しぶりです。la matiere f 城山にあるマティエールエフ。この場所を訪れる様になって約10年。小田 ...