祇園MAVO おせち

フレンチ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

あけましておめでとうございます。
皆様にとってよい一年でありますように。

さて新年は祇園MAVOさんのおせち料理からです。
昨年祇園にお店を移転された西村シェフ。
結局1回しか行けていないですが、その料理は本当にすばらしかったです!
祇園MAVO 2014年夏

今年はおせちをやると聞き早速の予約。
正月から西村シェフの料理が食べられ、今年一年いい年になりそうです!
sDSC03631

一の重
中でも真ん中左にある、堀川牛蒡と丹波黒鶏のリエットファルスがとっても美味しかったです!
sDSC03633
違う角度から
sDSC03636

二の重
やっぱり左上の黒鮑肝ソースが絶品!
sDSC03647
鮑をアップで!
sDSC03654 (2)

三の重 
中でもフォアグラのテリーヌ、尾長鴨がとっても美味しかったです!
sDSC03658

残念ながら祇園MAVOでの御節という形態での正月料理は今年で最初で最後らしいです。ただ、別の形態では正月のお料理を出すみたい。来年はどんな形となるのでしょうか?

でも御節って難しいですよね。
一番難しいところは、料理にとってとっても大切な「温度」が食べる側にゆだねられる所だと思います。
それなりに努力をして温度感を再現しても、料理の持つポテンシャルを十分に発揮できているとは思えない。
ただ、発揮できなくてもとっても美味しい所がすばらしいのですが!
と言うわけで今年のブログ1件目はMAVOさんの御節でした。

今年は昨年以上に更新できないと思いますが、ゆっくりとブログを書きたいと思います。
では、今年一年よろしくお願いいたします。


タイトルとURLをコピーしました