19時40分ぐらいにはペニンシュラを出たので、シンフォニーオブライツを見に尖沙咀プロムナードに向かいます![]()
ペニンシュラからは大きな道を横切らないとプロムナードへつけません。 
小心地滑→漢字でも大体イメージつきますが、床がすべるので注意と言う意味です。
そごうを抜けて尖沙咀プロムナードを目指します。
スカイ100をはじめとする、香港島の夜景がよく見えます。奥にはこれから行くビクトリアピークも見えます![]()
19時50分頃。シンフォニーオブライツを見るための人が続々と集まってきました
シンフォニーオブライツが始まりました![]()
音楽とビルの照明がリンクして点滅します。
写真で見ると 始まる前と同じ写真のようでした![]()
まあ。。。。。。。。。
ただだししね。。。。
時間を無理やり合わせてまで見る価値はないお思いますが、時間があればどうぞ!!
ここからはスターアベニューに向かいます。
といっても200mぐらい行ったところにあります。
路上では 微妙なかわいさの歌手が中国語の歌を歌っていました
でも歌はうまかったですよ![]()
スターアベニューの前には、インターコンチネンタルホテルがあります。
海老の香りを探して インターコンチに入ってみました。
正月だけどクリスマスツリー(香港どこも同じですが)、日本人からは違和感ありますが、これが香港なんでしょう![]()
海老の香りはしませんでしたが、ロビーからはすばらしい香港の夜景が見られます
スターアベニューに戻りある像を目指します![]()
その像とは。。
ブルースリー![]()
ジャッキーチェーンではありませんではありませんのでお間違えなく![]()
この後は ビクトリアピークへ100万ドルの夜景を見に行きます。
その⑥まとめ
・シンフォニーオブライツは、見ても見なくてもいいレベルのもの
・インターコンチからの夜景はすばらしい
・一回ぐらいはブルースリーを見ておけば(ジャッキーチェーンではありません)











