まかいの牧場で遊んだあとに訪れた蕎麦屋さんです。まかいの牧場からは車で5分程度の場所にあります。ここで絶品のそばがいただけると聞いたので食べに行ってきました。そばの実 一閑人(いっかんじん)http://sobanomi-ikkanjin.top/牛乳風呂が名物の峠の茶屋という民宿の ...
カテゴリ:静岡県
馬飼野(まかいの)牧場@静岡県富士宮市
富士宮の北の端、朝霧高原にあり、最近よく行く「まかいの牧場」です。まかいの牧場https://www.makaino.com/まかいのというと「魔界の」と想像しがちですが、オーナの名前「馬飼野」だそうです。その馬飼野というお名前は、鎌倉時代以前からつづく、由緒正しき名前だそうで ...
海ぼうず 静岡駅アスティー店@静岡駅 2016年8月 きがるに静岡名物が食べられるお店
静岡シリーズ第二段。静岡おでんが食べたくなり、アスティー(新幹線静岡駅の下)にある海ぼうずさんへ行ってきました。「海ぼうず」さんというと静岡駅周辺にある一大居酒屋グループです。今回行ったお店は、そのアスティー店です。http://www.shouetsu.co.jp/umibouzu_hont ...
のへそ@静岡駅周辺(魚居酒屋 ディナー)2016年8月 日本全国のうまい魚が食べれるお店
静岡に日本全国の美味しい魚を食べることができる居酒屋がありました。お店は すし・魚処 のへそhttp://noheso.com/静岡駅近くにある人気店です。人気店なので予約が必須だと思います。伺った土曜日も夜のいい時間は予約でいっぱいでした。しかし、21時以降に電話して席の ...
伊駄天(いだてん)@静岡駅近く(ラーメン・ディナー)2016年3月
静岡駅近くの人気ラーメン店です。普段は尾道ラーメン以外は食べません。理由は・どのラーメンも尾道ラーメンと比べると見劣りする。・いろいろトッピングすると一杯1000円ぐらい。どうしても割高に感じるからです。ただ、新幹線の待ち時間があったので食べに行ってきました ...
富士サファリパーク 2016年1,2月 ほんとにほんとにライオンだ~
動物好きの子供を連れて富士サファリパークへと行ってきました。まず富士サファリパークの説明です。富士サファリパーク公式HPhttp://www.fujisafari.co.jp/小泉アフリカ・ライオン・サファリ株式会社が運営するサファリです。サファリとは狩猟を目的とした旅行の事を意味し ...
Trattoria TAVOLA ターヴォラ@御殿場プレミアムアウトレット(ピザ ディナー)
久しぶりの御殿場プレミアムアウトレット。子供とプレイグランドでいっぱい遊び、その後食事へ。http://www.premiumoutlets.co.jp/gotemba/kidscare/久しぶりに行くと、TO THE HERBSの跡地に,、トラットリア ターヴォラというお店が入っていました。ピザは子供も食べやすい ...
ななや@静岡市 青葉通り店 世界一濃い抹茶ジェラート
静岡に世界一濃い抹茶ジェラートがあると聞き、早速静岡へ。お店は「ななや」。抹茶の濃さ(量)に応じてNO1からNO7まであり、通常ではありえないほどの抹茶をジェラートに入れたプレミアムNO7が、このお店のスペシャリテです。ななや青葉通り店本店は藤枝にあるそうです。や ...
三幸園(さんこうえん)@静岡市常磐町(焼肉 ディナー)
久しぶりに静岡へ。急に焼肉が食べたくなったけど、時間はすでに21時すぎ。・駅からの往復込みで1時間以内で食べられること・美味しい焼肉屋である事という条件で検討した結果、三幸園@静岡にしました。三幸園は、麻布の三幸園で修行された店主が20年ぐらい前にオープンした ...
【ステーキ ランチ】和風肉料理屋 弁慶 @静岡市
2015年6月27日 閉店されるそうです。本当に残念です。とある土曜日 用事で雨の中 静岡へ!ちょうどお昼時だったので、網焼きステーキの評判がいい弁慶へ行ってきました。静岡なので駿河湾の海の幸を食べたいところですが、静岡市で寿司というと「沼津〇河岸」ってチェーン ...